2012/08/15 琵琶湖キャンプ 2012 1日目

毎年恒例の琵琶湖キャンプ、今年も行ってきました。13回目です。 
幹事役のえだまめさんがBBQインストラクターの資格を取得され、かなり
グレードアップしましたよ〜。 (^_^)


参加者 (合計19名)   
大人 子供
○凸(えんとつ)さん ヒカル(高2)
枝豆(えだまめ)さん オクサマ ユウキ(大1) ダイチ(高1) カエデ(中1)
兄丸(アニマル)さん オクサマ ナナミ(高2) マイコ(高2) カホ(中3)
麻坊(まーぼう)さん コウスケ(高2) ケンヤ(中2)
R気(ルーキー) シモン(中3) レオ(小6)


最初の頃は毎年違う場所でBBQをやっていたのですが、ここ数年はずっと琵琶湖の北西部、
安曇川の河口にある「びわ湖こどもの国」でやってます。



富山の自宅を朝5時に出発し、8時に現地に到着しました。まずはハードウェアのセッティング。



兵庫・大阪・愛知・栃木・富山の各地から集合しました。 
それでは  (^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ! (・_・?)ハテ 男ばかりですが・・・。



富山の名産品と言うことでグルグル巻きのかまぼこを持って来ました。肉が焼けるまで
軽くイッパイ (*^¬^*)ウィーッモウイッパイ



このシルバーの円筒、何だかわかりますか? 炭火起こし用のチムニー(煙突)です。
これすごいですよ、大柄の炭がマッチ1本で真っ赤になります。今までウチワで一所懸命
アオイでたのがウソみたい。BBQの三種の神器の1つです。うちも絶対買おうっと。



まだ朝の早いうちで準備中だったんですが、通りがかりのご婦人(多分自分と同い年くらい)2名が
声を掛けてきました。「男ばっかりやのになんかすごいマメにやってますね〜」って。
ムチャクチャよくしゃべる人達で、ビールや肉をお裾分けしたりしてたら、1時間くらいずっと
ここでしゃべり続けてました。(笑)   自分の家族ほったらかしで大丈夫??



見て見て〜 すごい分厚い肉。 (・。・)



トントン叩いて柔らかくしてます。



四角いのは厚揚げ、結構イケルんですよ。



兵庫県から参加予定のアニマル家は夕方
到着予定だったのですが、カホ様だけ電車に
乗って先にやってきました。

それよりこのリュック、近寄りがたい・・・(笑)



先ほど仕込んでいた肉が良い感じのミディアムに焼けてます。おいしそ〜 (⌒ー⌒)



ねぇ〜 肉まだ〜??   



さっきの肉は一瞬でなくなり(笑)、次のお肉が
登場。これもまたごっつい肉やなぁ〜



グリップのしっかりした鉄串に肉とズッキーニを順番に刺していきます。



刺したらハケでオリーブオイルを塗ると。この作業、去年まではやったことがなくて、今年
初めての仕込みです。さすがBBQインストラクターのえだまめさん。(^_^)



串がしっかりしているので、調理もしやすいですね。(^_^)



撮って撮られて。



w(゜o゜)w オオー! めっちゃうまそう〜 イッタダッキマース o(^o^)o



また次の肉が出てきましたよ。(笑) この網の焼き目をつけるのがいいんで、置いた肉は
あんまり動かさないのがミソ。



おなかが膨れたら、早速琵琶湖へザッブーン。 曇り空やったけど暑かったんで気持ちいい〜



実はこの写真を撮るのに近づいて行った時、えだまめさんにいきなり襲われて(笑)、自分の
素潜り用の水中眼鏡が湖の底へ・・・みつかりませんでした (ToT)ダー



今年はかき氷の準備もしました。 ただ、大量の食材や飲み物を冷やすのにたくさん氷が必要
だったので、かき氷用の氷があまり準備できませんでした。 (;^_^A アセアセ 来年はもうちょっと
なんとかしたいですね。



かき氷 いただきま〜す。



R気(ROOKIE)得意のスモークチーズです、今から作るところ。 これは後のお楽しみ。 (-_☆)キラリ



次は鶏肉、分厚い肉を焼く時は、このように温度計で内部の温度を測ると安心のようです。(^_^)



次から次へとでっかい肉が出てくるのですが、大人は1人1口くらいしかあたりません。(笑)
トレーに入ったオリーブオイルをハケで塗るこの作業がカッコイイ。(^_^)



毎年恒例、大人対子供の野球が始まりました。 4〜5年前からずっと負けっぱなし。
今年こそは勝つぞ〜 e(^。^)g_ファイト!!



と気合い十分で望んだものの、子供達に完膚無きまでに叩きのめされました。 (+_+)



夕方、アニマル家ご到着。
双子の姉妹。これでガールズも全員揃った。(^_^)



1日目の夕食は毎年カレーです。 今まで10年以上ずっと甘口と中辛の両方を作っていたのですが、
子供達も成長しまして、今年初めて中辛のみとなりました。



焼き物当番、お父さん達から娘達に
」(・。・;)「/」(・。・)」バトンタッチ!
しばらくの間よろしく頼むで〜



年に1度のお祭り、この2日間に全勢力を注いでます。あとの363日は惰性で生きてます。(笑)



ご飯も良い感じに炊けました。米も水も分量適当やけど、だいぶ慣れてきた。 ぴーす V(^0^)



子供達〜 カレーできたで〜 ご飯もルーも自分でよそって食べてや〜  ヘ(^_^)



わが落研集団は紙皿・紙コップは使わないのですよ。 ゴミはなるべく少なくね。 d(^-^)ネ!



ボーイズ、いっぱい食べてや。



ガールズ、テーブルなくて大丈夫〜?



もう一つの鍋のお米もおいしそうに炊けました。今年は今までで一番ご飯がうまくできたかも。(^_^)



夕食後が終わるとあとはのんびりくつろぎタイム。 (^。^;)フウ



朝からずっと焼き物を担当されていたえだまめさん、お疲れ様でした。



日中に作っておいたスモークチーズ、おいしそうでしょ〜 (^_^) できたてよりも冷めてしばらく経って
からの方が美味しいんで、昼に作ったヤツをずっと置いといたんです。( ̄ー ̄)ニヤリッ



麻坊さんがよ〜く冷えた白ワインを持って来てくださいました。 \(^o^)/ワーイ 
やっぱりチーズとワインは相性バッチリですね。(^_^)



いい雰囲気のお二方。(笑) 


 この琵琶湖キャンプ、2000年に始めた当初はテントで寝泊まりしていたのですが、お風呂がないと言う
問題があって、風呂に入るためにキャンプ場から50キロくらい離れたところまで風呂に入りに行ってたり、
また風呂に行ってもムチャクチャ混んでて、並ばないと風呂に入れないと言うこともあって大変でした。
 ある年は夜に大雨に遭い、テントも中身もずぶ濡れになったことも・・・(+_+)
親である私達も、もう立派な中年のオッサン。(笑) 日中飲んだくれて1日ずっと、親よりもよく食べる
ようになった子供達の胃袋満たすために働いて、テント建てたり片付けたりするのも大変です。
(^。^;)フウ
と言うことで、この「びわ湖こどもの国」の宿泊施設を利用する流れとなったのでした。
雨の心配もないし、宿泊者専用のお風呂にもゆったり広々と入れるし、空調も効いていて寝苦しく
ないし、布団で眠れるし。(^_^)  大部屋1つを可動間仕切りで仕切って男女分けて使っているので、
料金もそんなに掛からないんですよ。(^_^)


びわ湖こどもの国にある施設「虹の家」の大部屋の中。白い壁の向こうが女性部屋。
枕が低いのがちょっとツライか・・・(笑)


天気が心配でしたが、雨もほんのわずかに降った程度でよかった。(^。^;)ホッ
えだまめさんのBBQインストラクター資格取得のおかげで、これまで10年以上も毎年BBQ
やっていても知らなかったことや、おいしく食べる調理方法など新しいことがいっぱいで
とっても刺激的で充実した1日でした。 自分も取得に挑戦してみようかな・・・。


home       back      next      index