2012/05/20 大阪旅行 その2

前ページの続きです。 お宿にチェックインしたあと、再び歩いて新世界の串カツ屋へ。


通天閣周辺はホント串カツ屋がたくさんあります。私達は「新世界串や」って言うお店に入りました。
って、このお店、3時間前にも軽く一杯飲みに来てたんよね。(笑)
このヘンの串カツ屋さん、外食って言う感覚の割にはとても安いです。串カツのメニューも何十種類も
あって、いろいろ食べてみるのもとっても楽しい。(^_^) 



ほんの少しだけ駄菓子屋っぽい感じの部分があったのですが、この写真を撮った後、このテーブルに
小さい女の子を連れたお客さんがやってきて、その女の子がこれを欲しがっていました。
店員さんとそのお客さん同士も話が弾んでて、ほんのちょっとのアイテムやけど、営業にも
結構役に立つんやなぁと思ったのでした。

ちなみに私達の座ったテーブル、軒下の半屋外って感じで、外がよく見えてよかったな。(^_^)
店内にもたくさん席もありますよ。


なんか下町〜って感じで、こういう雰囲気好きやわぁ。(^_^)



づぼらやのフグの看板も大阪名物かしら。(笑) ここいら、飲み屋ハシゴしてもホント安いですよ。(^_^)



お宿は通天閣のすぐそば。さっきの串カツ屋からだと歩いて2分くらい。(^_^) 酔っぱらっても
ちゃんと帰れます。(笑) 



写真じゃちょっとわかりにくいですが、通天閣の一番上のネオンサインは2色の帯で天気予報
を表しています。



お宿(スパワールド世界の大温泉)の洋室にてお泊まり。今朝は午前3時半に家を出てきたのと、
富山〜大阪までずっと1人で車を運転していたのもあって、めっちゃ眠い\(~o~)/



コイン30枚無料でもらえたので、管内のゲームセンターで競馬ゲームで遊んでいたら、10回賭けた
うちの9回も当たった。\(^o^)/ワーイ 使い切れませんでした。 これがゲームじゃなかったらなぁ。
_(^^;)ツ アハハ



日付けは変わって大阪旅行2日目。 まずは天保山で開催されているツタンカーメン展に行きます。



海遊館のすぐ隣の特設会場で行われているツタンカーメン展 大阪では7月16日まで行われています。
平日でもものすごい混雑するので、開場9時半ですが、9時前に着いておくか、夕方以降が狙い目の
ようです。土日の日中なんて入場に120分待ちとかみたい。 私が行った平日でも、見終えて外に
出た11時頃には50分待ちになっていました。 
とても見ごたえがあります。早起きして2500円払って行く価値アリかと。



天満橋の駐車場に車を停め、地下鉄で梅田に移動してお好み焼き屋さんに行きました。
ゆかりって言うお店です。このお好み焼き、大阪城って言うメニューで直径30センチ、重さ1kg
1枚4200円です。w(゜o゜)wワオ!! ちょっと高い?? (笑) 3人で食べました。



天満橋からみた大川(旧淀川) 



今から水陸両用バスに乗って大阪観光です。写真はバスに乗るための待ち合わせ場所。
初めて来たらちょっとわかりにくいかな・・・。



これが水陸両用バス、初めて見た。



平日でしかも天気が悪かったせいか貸し切り状態でした。(笑) 黄色いシャツを着ているのは
ガイドさん、しゃべりがめっちゃオモロイ。 ヾ(@^▽^@)ノわはは



陸から川に入る瞬間です。勢いをつけてザップ〜ンと。 この入水前までは大型2種の自動車免許を
持った運転手さんが運転しているんですが、川に入る前に今度は船の操縦免許を持った船長さんに
交替します。



橋が低くて頭上ギリギリの所もありました。 造幣局の真横も通ったので、桜の時期ならキレイ
だろうなぁ。



さっきはバスとして出発した乗り場ですが、今度は船として一旦戻ってきます。建物のガラスに
写る水陸両用バス。



途中大阪城も見えました。 豊臣秀吉が作ったのは消失してしまい、これは昭和になってから
建てられた大阪城。中にエレベーターがあります。(笑)



バスの後ろにはちゃんとスクリューがついていました。ナンバープレートの数字が808なのは、
大阪八百八橋と言われることから。 ちなみにお江戸は八百八町ですね。



なんか不思議な構造だなぁ・・・。でもよくできてますね。


これで大阪観光はおしまい。 富山へ帰る直前に、私が生まれ育った大阪市淀川区へちょっと
寄り道してきました。だいぶ雰囲気も変わってきてるけど、同級生が今もたくさん住んでいる町ですし、
年に1度くらいは遊びに行きたいなぁ。


home       back      next      index