2011/05/06 東北旅行その3

3日ぶりに布団で寝たんでぐっすり眠って疲れを取るハズだったんですが、興奮してかしら、
全然眠れませんでした。\(~o~)/ふあぁぁ 早朝にまた温泉に入り、7時に朝食。
朝食もバイキングでしたが、子供達は2人ともジュースやヨーグルトを飲み過ぎで
食後すぐから「腹具合悪い〜」って。(-_-メ) 

朝8時にホテルを出発し、3日目がスタートしました。これまでの2日間と違って
なんとか天気も回復したようでよかった。(^_^)


5月3日の移動経路  田沢湖→秋田県中央公園のフィールドアスレチック→最上川船下り→尾花沢→道の駅かほく




ホテルを出て、10分くらいで田沢湖です。
水深423.4mと日本で一番深い湖。
水もとってもキレイです。

でもどうやってできたのかは未だに
解明されていないみたい。



切り立った岩状の湖岸で、足を滑らせてハマったら上がって来られなさそう。ちょっとスリル
ありました。 青緑色の水がとてもキレイ。


写真中央の金色の像がこの湖で一番の観光名所、たつこの像です。



韓国ドラマ、アイリスのロケ地にもなり、この像もよく映っていました。





田沢湖をあとにして、次は秋田方面へ
向かいました。途中で通りかがった
角館。

私が鉄道旅行をしていた1984年当時は、
ものすごい田舎の小さな駅で、ここから
角館線という、わずか3駅だけの路線が
分岐していました。

時代が進んだ今、地方のローカル駅
にも新幹線が走るようになり、角館線は
阿仁合線と路線がつながり、秋田内陸
縦貫鉄道として営業しています。



角館駅はJR田沢湖線と秋田内陸縦貫鉄道で別々に駅舎があります。こちらは秋田内陸縦貫鉄道の
角館駅。JR田沢湖線の方は新幹線も走っていて、駅も立派で新しいですが、こちらは昔の面影が
強く残っていました。
後ろの大きなポスターが韓国ドラマのアイリスで主役だったイ・ビョンホンとキム・テヒです。
嫁はここのポスターで記念撮影してました。(笑)



角館でも桜祭りが行われていました。私達はここから秋田市内方面へと走って行ったのですが、
対向車線の秋田市内からこの角館に向かう車線はものすごい渋滞してました。角館の桜祭りも
このヘンでは結構ビッグイベントのようです。





花見や温泉地ばかりでは子供達には
ウケがよくないので、次は子供達にも
楽しんでもらおうと、秋田県にあるフィールド
アスレチックに行って来ました。

夕べ宿で眠れず、夜遅くまでガイドブック
を見ていてたまたま見つけた所。
日本一の規模って書いてあったことに
私も興味が出てきました。
全部で15コース、140ものポイントが
あり、1日中かかっても全部は回り
きれません。(^。^;)フウ



私とボン2号は「難関コース」、写真のボンは「アスレメイズコース」、嫁はコースを進みながらポイントごとに
田沢湖の伝説であるたつこ物語を読むことができる「たつこ物語」コースへ。とっても広いんですが、まぁ
はぐれることもないやろうってことでみんなバラバラに。



初っぱなからいきなりハードです。自分が子供の頃に行った記憶では、アスレチックのポイントで
できなかったとこなんてなかったと思うのですが、ここはそうもいかなさそう・・・。



説明の看板に書かれている通り、網の上ででんぐり返しをしているボン。頭がハマってしまってます。(笑)



こちらはボン2号、結構高くて落ちたら大変。慎重にやってます。



この網の中をくぐり抜けるのですが、体が逆さまになったりしてこれもなかなか難しそうです。



こんな感じでぶら下がったまま進んでいくのですが、私は3分の1くらいで力尽きてしまいました。(*_*)
手で掴める太さなら握力をめいいっぱい使えるのですが、太くて腕を回すようにしないとしがみつけず、
腕の力が持ちません・・・。(;^_^A アセアセ



スペースアスレタワー

30mの高さまで、縄やハシゴ、
ネットチューブを伝ってよじ登って
行くような感じです。写真の左上
の方に縦方向のネットチューブが
ありますが、ここを通っている時
なんて高さと足下がスカスカな
ことでスリル満点でした。

ちなみに中央にらせん階段が
あり、保護者などはそこから
上がっていくこともできます。



このタワー、初っぱなから
いきなりこんな感じ。
足下も手元もぐらぐらで結構
腕力を使います。
ボン2号、ガンバレー



兄弟合流して3人でチャレンジ。ここ、私が最初にやってみたのですが、かなり難しかったので
ボン2号に「これ落ちんとクリアできたらソフトクリーム買うたるで」って言ったらボン2号の頑張ること。(笑)
ソフトクリーム効果で私の予想に反してクリアしてしまいました。 _(^^;)ツ アハハ



上のポイントにいた時に嫁からメールが・・・
「車の鍵貸して」やって。
後で合流してみたら、ジーンズと上着が泥だらけ。
(笑)

斜面で滑って転んでそのまま転落していった
そうです。(笑) それまでたつこ物語を1つずつ
読みながら楽しんでいたのに、残念やったね〜
(笑)





秋田自動車道の西仙北SA
先ほどのフィールドアスレチックでボン
2号と約束したソフトクリームはここで
食べることになりました。
豆乳ソフト、きな粉のトッピング。
ありそうでこれまで食べたことなかった
豆乳ソフト、なかなかイケマス。(^_^)



東北各地、どこへ行っても観光客は少なめ。5月3日の日中だと言うのに、車の行列ができている
どころか、いつでもすぐに駐車できる状況。





秋田でアスレチックを終えたのがお昼過ぎ
だったので、もしかしたら間に合わない
かなぁと思いつつ、山形県の最上峡にある
船下りを目指して走りました。

ガイドブックには最終16時30分って書いて
あったので、余裕やなぁと思って行ったの
ですが、私達が着いた14時30分の時点で
「50分が最終ですから急いで受付をして
 ください」ってスタッフに言われ、慌てて
チケットを買いに行ったのでした。




ここも震災の影響で観光客が例年のゴールデンウィークに比べて8割も少ないとかで、1日何本も
出ていた川下り舟がこの連休中にも関わらずたったの3本。

予約ナシでこんなに急に行ったのに、駐車場もガラガラ、舟も待ち時間ナシでした。 みんなで乗ろう、
最上川芭蕉ライン。



1個65円のみそまんじゅう。庶民のROOKIE家でもこれくらいなら買えます。(笑)



舟乗り場を出発しました。これからゆったり12km、1時間の旅。



船頭さん、たくさんいるのですが、今回は70歳過ぎのおじいさん。芸人顔負けのおもしろいトークと、
まるで本職の歌手かと思うくらいとっても上手な歌を聴かせてくれて、何度も拍手がわき起こっていました。



富山のウチの近くでは、イワナの塩焼きをよく見かけますが、ここは鮎の塩焼き。
ハラワタを取っててくれたらもっと嬉しいのですが。 濃いめの塩味がいい感じです。(^_^) 



最上川沿いには廃村になった小さな集落がいくつかありました。写真に見える家にも5年前までは
人が住んでいたそうですが、その方が高齢でなくなり、とうとう住民がゼロになってしまったそうです。
なんか寂しいですね。



この最上川芭蕉ラインの名物の1つ、水上コンビニ。舟でしか行けないお店で、たこ焼きやジュース、
アイスやお酒などが買えます。写真左端に写っている建物はトイレ。停船時間7〜8分、その間に
ちょっとしたお買い物を楽しみます。



お店の様子はこんな感じ。



トイレの方から見た水上コンビニと最上川。



夏場は窓や屋根を取り外して運行されるそうです。この時期はまだかなり寒いので、窓や屋根が
付いています。冬はコタツもあるそう。



ここが終点の船着き場です。建物の1階は大きなお土産屋さんになっています。



船頭さんと、舟を操作していた船長さん、ありがとうございました。m(._.)m ペコッ



山形名物玉こんにゃく。1本100円とお買い得。(笑)
この船着き場から、乗船場まではバスで帰ります。大人400円なり。





船下りを終えた後、いつものごとく後の
予定がなんにもありません。(笑)
ガイドブックを見ながら、どこへ行こうかなぁ
といろいろ思案。船下りの乗り場の駐車場
に車を停めたまま、30分ほどいろいろと
ガイドブックを見ていたのですが、たまたま
見つけた焼肉屋さんへ行こうと言うことに。

山形県尾花沢市にある焼肉屋の金鶴
18時頃に到着。



尾花沢牛って初めて聞いたのですが、雰囲気からしてとってもおいしそう。(^_^) 



肉と野菜の盛り合わせにご飯とスープがセットになったファミリーコースを注文しました。
おいしそ〜 (^_^)



ファミリーコースでちょっと足りなかったので、追加注文。上カルビと特選カルビ。もちろん
左の方が特選カルビ。



お腹一杯やったけど、肉を見たら「もう少しいけるかな・・・」なんて。(笑)



焼肉でお腹一杯になった後は、温泉へ行くことに。カーナビで検索して一番近くにある温泉へ
向かったのですが、細い道に入っていって周囲も真っ暗なところに突如表れた踏切。回りがホント
真っ暗で何も見えないところに、車のヘッドライトに照らされて急に踏み切りが浮かび上がって来た
のでちょっとびっくりしました。



ここが本日の温泉、山形県村山市の「ゆざ温泉・あいかも会館」 夜8時を過ぎていましたが、21時
まで大丈夫とのことでここに来ました。



宿泊も可能な温泉宿なんですが、他のお客さんがまったく見あたりません・・・。



小さな温泉のようで、脱衣所もコンパクト。ホントに貸し切りでした。



湯船も小さいですが、自分達だけしかおらず、貸し切りです。嬉しいような寂しいような・・・。
嫁が入っていた女風呂も他に誰もいなかったようです。


田沢湖観光からフィールドアスレチック、最上川舟下りに尾花沢牛の焼肉、そしてこのゆざ温泉と東北旅行3日目の
今日も盛りだくさんの1日でした。 本日の走行距離、360km (^_^)/~~サヨナラ・・・・オヤスミナサイ・・・


home       back      next      index