2011/03/10 みんなでスキー(2)
冬の間、長時間夜勤業務ばかりでかなり自由時間がなかったのに加えて、3月からは なんと昼の仕事もやるようになり、まったく寝ないで32時間連続業務とか・・・(ToT)ダー 前回アップしてからだいぶ日が過ぎてしまいましたが、前回からの続きです。(;^_^A アセアセ |
スノーバレー利賀スキー場の最頂部からの滑り。ここはコース外ですが、禁止区域ではなく、 「自己の責任で滑走してください」と言うエリアです。一番手はごんべさんとこのあ〜ちゃん、 怖いモノナシのチャレンジャーです。 |
ここはスノーバレー利賀スキー場で幻のHコース。私は10年くらいここのスキー場に行って ますが、ここのコースがオープンなのは初めてみました。そもそもコースガイドや パンフレットに載ってないし。(笑) それくらい急なんですが、子供達はおかまいなし。 |
続いてゆ〜君。右へ左へと上手にターンしてますね。(^_^) |
頂上の林の中へ再び、今度は全員で行きました。圧雪されてない雪が結構楽しいのだ。 |
中斜面で私以外の7人みんなの滑りを動画撮影しました。最初はウチのボン(中1) スキー歴8年、通算で57回スキー場へ行ってます。 |
次はごんべさんとこのゆー君(小5) 大阪の子とは思えないくらい上手。 |
同じくごんべさんとこのあ〜ちゃん(小4) ショートターンもバッチリ。 |
うちのボン2号(小4) そろそろボーゲン卒業せんかなぁ。 |
私と同い年のごんべさん。「私をスキーに連れてって」世代なので若い頃は結構 ブイブイ言わせていたかと。(笑) |
横浜からやって来た「たか」さん。都会のみなさん、結構慣れてますねぇ。 |
去年初めてスキーをやったと言う東京のコウさん。去年一冬で15回くらい 行ったんだったっけ?今年もガンガン滑りに行っているようで、ものすごい勢いで 上達してます。去年はウチの家で年越ししてスキー合宿。(笑) この冬も富山のウチの家まで2回滑りに来てます。 |
全長4kmの林間コース。斜面がとっても緩いのと、他の人がほとんどいないのが特徴。 ファミリーには楽しいところです。(^_^) |
林間コースでハンデをつけて8人全員で競争しました。うちのボン2号、3位争いで たかさんといい勝負だったのにゴール直前で大ゴケ。ヾ(@^▽^@)ノわはは |
![]() |
![]() |
![]() |
スキーの後はROOKIE宅で みんなで夕食です。(^_^) |
キャンプ用のテーブルを持って きました。(笑) |
食後、子供達はゲームを 楽しんでいました。 |
![]() |
ごべんさんがお土産を持ってきてくれました。これなんだかわかりますか? ドリアンの羊羹だそうで。 ドリアン自体食べたことないんですが、さてさて、どんな味かなぁ・・・ |
![]() |
食卓に普通に並んでいたらタクアンと間違えそうですね。(笑) うちのボン2号が食べた時の反応 を見て下さい。↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
マンゴーみたいでおいしそ〜 | いただきま〜す。 | ( ̄□ ̄;)!! |
ドリアンって果実の王様なんて言われているようですが、なんで〜(・_・?)ハテ って思ったのは私だけではないかと。(笑) ごんべさん、ありがとうございました。m(._.)m ペコッ |
![]() |
ここは富山県南砺市にある平スキー場です。今日も朝イチにゲレンデにやってきました。 まずは準備体操から。 イチニ ヽ(^_^;))((^。^;)ノ サンシ ニーニ ヽ(^_^))((^。^)ノ サンシ |
![]() |
昨日に続いてこの日もいい天気、太陽が (**)/ マブシイッ!! |
![]() |
お決まりの頂上での記念撮影。 今日も1日ご安全にっ (^o^)ゞ |
![]() |
ごんべさんと娘のあーちゃん。 夏には富士山頂でも会いましたね〜 (^_^) |
![]() |
黄色にウェアのコウさんまで、ROOKIE家御一行です。(笑) |
![]() |
一足先に休憩していたウチのボン2号、何してんのん? (笑) |
![]() |
俺もやってみよ〜っと。 |
![]() |
私も〜っ!! ヽ(^。^)ノアレアレー? 難しいな・・・ |
ド田舎暮らしでいつもひっそりと暮らしているROOKIE家でしたが、この時の週末は大阪と東京と 神奈川からお友達がたくさんやってきて、とっても楽しい週末でした。 \(^o^)/ワーイ 客人が来るとROOKIE家みんな喜ぶので是非富山へ遊びに来て下さい。ヘ(^_^) おいで |