2011/01/16 お正月休み その4

お正月休みの最終日は、山口県から広島県と観光し、その後はイッキに帰ってきました。


前夜福岡で夕食と風呂を済ませた後、高速で東へ向かい、本州に戻ってすぐのあたりのパーキングで睡眠。
ねる (-_-)zzz その後早朝に目覚め、岩国の錦帯橋へ行きました。


前夜のうちに九州から本州へ戻り、高速のパーキングにて眠っていました。早朝に目が覚め、しばらく
移動して山口県の岩国にある錦帯橋にやってきました。メッチャ{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ〜
橋の上も凍っていて、ツルッと滑りそう。



日本三奇橋の1つです。1673年に完成、その翌年に洪水で流されるもその年のうちに改良して
再建、それ以来276年間も流失することなくその姿を維持してきたのですが、1950年のキジア台風
にて流され、消失。 1954年に再建されて現在に至ります。
1673年の完成以来、定期的に補修が繰り返され、藩によって設計図や工事ごとの大工の棟梁も
完全に記録が残っているそうです。(ウィキペディアより)



橋の上で手を振るボン達。(笑) (^O^)/ この錦帯橋、下からも眺めて建築技術のすばらしさを
じっくりとご覧ください。



こんな感じですね。337年も前にこんな立派な橋を造ったと言うことに感心します。



場所は変わって広島、平和記念公園と、隣接する原爆資料館にやってきました。この両施設、
駐車場がないので、近隣のコインパーキングを探して駐車することになります。



以前も一度アップした光景ですが、原爆炸裂直後の再現です。
全身大ヤケドを負い、皮膚が垂れ下がった親子・・・。爆心地直下の人は3000度と言う高熱の爆風で
跡形もなく即死、数キロ離れたところでもこのように大ヤケドを負い、放射能の影響もあってほとんどの
人が2〜3日で亡くなったようです。
この資料館は大変数多くの資料が展示されており、半日からあるいはまる1日くらいじっくりかけて
見てもらいたいところです。行ったことがない人は是非行ってください。



慰霊碑の前にて。奥に見えるのは原爆ドーム。



「安らかに眠ってください。過ちは繰り返しませぬから」



原爆ドーム。1915年の建設当時の名称は「広島県物産陳列館」、その後名前が変わり、原爆投下時は
「広島県産業奨励館」と言う名前でした。その時建物にいた30名前後の人達は全員即死したと見られています。

マメ知識・・・
洋菓子メーカーの「ユーハイム」創業者であるカール・ユーハイムが、日本で初めてバウムクーヘンを
製造・販売したのもこの建物でした。



広島と言えばやっぱりお好み焼き。(^_^) 広島駅のホントまん前にあるフルフォーカスビルの6階は
お好み焼き屋さんばかりが入っているフロアとなっており、たくさんのお店が威勢良く商売しています。
駐車場はないので、車の方は近隣の有料駐車場に停めてくださいね。
私達は事前にインターネットでいろいろ検索してあった、「生ちゃん(せいちゃん)」と言うお店に入りました。



目の前で作っているところが見られるのも広島のお好み焼きの醍醐味。 
キャベツに天かすにモヤシとこんなに高く盛り上がっているのに、これがどうやってお好み焼きに
なるのでしょう・・・(・_・?)ハテ 楽しみだなぁ。



豚肉が載せられました。(^_^)



あらら、あんなに高く盛り上がっていたキャベツがだいぶ小さくなってます。コテで上から力いっぱい
押さえこんでいました。お店によっては丸い鉄の重りで押さえつけたりもするようです。
その上に、クレープのようにやかれた生地が載せられました。 これがフタの役目になって蒸し焼きの
効果もあるのかな・・・??



その横で焼きそばも焼かれ始めました。ボリュームありそうですねぇ〜。



私達は2つ注文したのですが、どちらもチーズ入りです。焼きそばにモッツアレラチーズが
たっぷりとふりかけられました。あと、エレベーターで6階を降りた目の前で、小さなお餅が無料配布
されていて、そのお餅もお好み焼きの中に入れてもらえました。(^_^) こN写真ではわかりにくいですが、
焼きそばの上にはチーズとお餅が載せられています。



あまりにも手際のよさに見とれてしまい、その後の写真を取り忘れました。(;^_^A アセアセ
こちらはモッツァスペシャル、ネギトッピング追加です。チーズとお餅もたっぷり。
いっただっきま〜す。(^_^)



ぶちマヨスペシャル。卵が上と下に贅沢に2個も使われています。(^_^) もちろんこちらもお餅とチーズ入り。
(このメニューにはお餅は元々ついていません)

私達3人で2つ注文したのですが、ボン2号がまだ小学生だったのもあり、ちょうどいいくらいでした。
お店の人がとっても良心的で、こんなに分厚いお好み焼きをキレイに3等分してくれて、3人とも2種類の
お好み焼きを同じ量ずつ食べることができました。(^_^)

さらにっ!! 私はモッツァスペシャルを頼んだのですが、エレベーターホールでもらったお餅を無料で
入れてもらえることから、「肉玉にチーズ追加の方が同じものでも安くなるんでそっちに注文訂正して
おきますね〜」って。自らお店の儲けが減るようなことを言ってくれる、お客さんに対するサービス精神に
大変感心したのでした。次に広島に行ったら絶対にまたこのお店に行こう・・・。



広島の市街地で見た、係員が手動で遮断機を上げ下げする踏切。線路本数が多く、ひっきりなしに
電車が通過する踏切で、昔はよく見られましたが今でも残っているとはびっくり。
私の元実家近くにも昔ありました。懐かしく思ったので車の中から撮影。


もう一度今回のルート図を。広島からの帰り道、岡山手前で渋滞にハマり、その先も携帯電話で道路情報を
調べてみると山陽道・中国道・名神とずっと渋滞箇所が続いていたので、最短コースからルート変更して
岡山から北上し、中国道で東へ向かって吉川ジャンクションから舞鶴自動車道で北上、舞鶴若狭道の終点の
小浜まで高速で行き、そこからは国道27号線で敦賀へ、敦賀からは北陸自動車道で再び高速に乗り、富山へと
帰ったのでした。
携帯電話で見る道路情報、大変役に立つのでみなさんも是非ご利用ください。

いやぁ、今回のお正月休み、大雪に見舞われて大変でした。(^。^;)フウ 
富山を出てから帰宅するまでの5日間のうち、3泊が車中泊、1泊はオールナイトの忘年会。(笑) 
嫁は家に1人で残っていたので、私1人で2500kmくらい運転してました。(^。^;)フウ 2キロくらい痩せた。(笑)


home       back      next      index