6/17 螢ウォッチング
うちの家のすぐ横には小さな川が流れていまして、毎年今の時期になると 螢が見られるようになります。 先週うちのボンが今年の第一号を発見して見ていたんですが、今日もまた ボンが懐中電灯持って1人で見に行って、帰ってきて 「すっごいいっぱいおるで〜」 それを聞いて私も表に出てみました。川の両岸の草木が茂っているところに 無数の光が。そもそも写真に撮ることができるとは思っていなかったのであまり 期待しないでくださいね。(;^_^A アセアセ |
![]() |
フラッシュをたいて撮ってみました。 画面下に螢がいるのがおわかりでしょうか? 赤い方が頭です。 形からしてきっとゲンジボタルかと。 肉眼で見るともっともっと明るく放射状に光って 見えるんですが、さすがにCCDの目はそのように 感じてくれないようで・・・(ToT)ダー |
![]() |
続けて撮影してみたら、螢も葉っぱの上で 向きを変えて移動してました。 蛾の方はじっとしているようですが・・・ |
![]() |
上の写真の螢のところをちょっと拡大。 上の写真でも原画像のほんの一部分なんですが、 さらに拡大しまくったのでちょっと画像が荒れて しまいました。 もっと撮影のウデを上げなければ・・・ |
![]() |
フラッシュを使わずに撮ってみました。 露光時間2秒。 こっちの方が実際の見た目に近いかも。(笑) |