5/6 宝塚ファミリーランド
兵庫県宝塚市に阪急電鉄が経営する宝塚ファミリーランドと言う遊園地があります。 開園したのが1912年と言うものすごーく歴史のある遊園地。 あの有名な宝塚歌劇場に隣接していて、温泉もあり、ガラス張りの巨大な温室の 中にある大植物園あり、動物園もあり、そしてたくさんの乗り物や阪急電鉄の 資料館など。 私が初めて行ったのは幼稚園の卒園旅行の時でした、私の子供時代の70年代 〜80年代前半にかけて、何度となく親と一緒に遊びに行った遊園地。 きっと昔から阪急電鉄沿線に住んでいる人達で私と同世代の人達はほとんどの 人が行ったことあるのでは・・・ その歴史ある遊園地も時代の波に飲まれてしまいました。少子化、大型テーマ パークの出現などで利用者が減少の一途をたどり、ついに2003年4月7日を もって閉園、巨大な敷地のほんの一部だけを残して今は細々と営業していますが、 こちらの方も今年の8月いっぱいで完全に閉鎖となります。 童心に返ることのできる遊園地、今回が見納めとなるかなぁ。 |
かつては広大な敷地のあちこちに入場ゲートが あったんですが、今は2カ所のみに。 ここは東ゲートを入ってすぐのところから 園内中心部の方を見たところ。 真ん中に見える岩山は最近できたのかしら。 乗り物もあるんですが、ものすごーく数が少なく なっていて、かなり小さい子供向けという 感じでした。 |
w(゜o゜)w オオー! これは昔昔から全然変わってない。(笑) 天井から電源を取って走る電気自動車です。 ぶつかり合うのがこの乗り物の醍醐味。 これともう一つスペースコースターの2つだけは 二十数年前とほとんど変わってなかった。 |
これまた懐かしいゲームを見つけて思わず 写真を撮ってしまいました。 昔は家に近くに何件も駄菓子屋さんがあり まして、こんなコインゲームをよく見かけました。 それはもう、毎日のように遊んだゲームで。 ルーレットみたいなもんです。 |
これは日本で初めての室内ジェットコースター の「スペースコースター」の入口を入ったところ。 これができた当初は今のUSJバリの人気で 長蛇の列に並んで乗ったもんですが、今は ごらんのとおりまったく並ばなくても乗れるほど ガラガラ。ゴールデンウィークのまっただ中の しかもとっても天気のいい日に行ったと言うのに。 うちのボンは気に入ったようで4回も乗りました。 |
世界各国のお祭りの様子が人形を使って 展示されているファンタジーワールド。 水路の上を走るゴンドラに乗って館内を まわって行きます。 昔は「大人形館 世界はひとつ」と言う名前 でした。館内に流れている音楽が結構 いいのよ。 写真の祭はイタリアの ゴンドラレース・トレビの広場 |
全部で20カ国ほどの展示があるかなぁ。 写真はいっぱい撮ったんですが、全部お見せ できなくて残念。 オランダのチューリップ祭です。 このファンタジーワールドが出来たとき、各国の 大使館から祝辞が届いてそれも合わせて 見られるようになってます。 |