2010/06/08 北海道旅行
先月のことですが、社員旅行で北海道へ行って来ました。北海道大好き人間でして、 学生時代に13回も行ったんですよ。鉄道旅行、自転車ツーリング、バイクツーリングなど。 社会人になってからも1回だけ行ったことがあり、今回が15回目の北海道旅行です。 |
![]() |
北海道へ行くのなんて10年以上ぶりかしら。富山から札幌まで直行便が出ています。運行会社は エアードゥ。初めて乗る航空会社です。 |
![]() |
千歳空港に着くと添乗員さんが出迎えてくれました。これから3日間お世話になります。 |
![]() |
北海道だけでしか売られていない限定ビール、サッポロクラシック。空港到着そうそう買っちゃいました。(笑) |
![]() |
夜は登別温泉のホテル泊です。バイキング形式の夕食でした。みんなで生ビール(中)を注文したら、 間違って生大が運ばれてきて…(;^_^A アセアセ 先方のミスと言うことで、中の料金にしてくれました。 ラッキー (^_^) このジョッキ、すっごい大きくて800mlくらいあったのでは…。 |
![]() |
お部屋はエレベーターを降りて一番奥、結構遠いのねん。(笑) |
![]() |
翌日、朝から雨降りの天気でしたが、登別の地獄谷観光。あちこちから湯気が立ち上っていました。 |
![]() |
バスに乗って高速道路にて移動。岩見沢パーキングで休憩しました。かつてはここでもばんえい競馬が 行われていたそうです。重たいソリを引くこの馬、体重が1トンもあるんですよ。すご〜い。 |
![]() |
お昼は鮭のちゃんちゃん焼きをいただきました。 |
![]() |
こんな感じ。鮭が見えないけどちゃんと入ってます。(笑) |
![]() |
テレビで一躍有名になり、入場者数が上野動物園に次いで日本で2番目と言う旭山動物園です。 園内は坂道が多く、歩くと結構疲れます。(^。^;)フウ |
![]() |
カピバラ、愛嬌のある顔してますねぇ。 |
![]() |
これはバイオトイレと言って、水を使わず、配管工事もいらない自然に優しいトイレです。 実は仕事で富山でこのトイレの設置工事をしたことがあり、 「w(゜o゜)w オオー! こんな所にもあったんや〜」 と思って撮ったヒトコマ。(笑) 富山で設置したバイオトイレも実は北海道から運ばれてきたのでした。 |
![]() |
♪フラミンゴみたいに〜 ちょいと一本足で〜 |
![]() |
テレビでよく見る上下の水槽を つなぐチューブ。アザラシがここを 上ったり下りたりしてお客さん を楽しませてくれます。 |
![]() |
昼間からゴロゴロと…誰かさんみたい。(笑) |
![]() |
カワイラシイ顔してますね。(^_^) |
![]() |
直立二足歩行ができるのって人間とペンギンくらいでは?? |
![]() |
3頭集まって井戸端会議でしょうか。 |
![]() |
トラはやっぱり猛獣って感じで強そうですね。 |
![]() |
白クマも大きくて迫力あります。 |
![]() |
オランウータンの子供 |
オランウータンの親子の綱渡りです。 |
![]() |
アクリル板ごしにチンパンジーが目の前で見られました。 |
![]() |
他の人が食べているのを見て美味しそうだったんで思わず買っちゃいました。 |
![]() |
ウチの同僚、なんでも全国各地のナンバープレートの写真を集めているとか。ここの動物園、 有名どころとあって、北海道のすべてのエリアのナンバープレートを見ることができました。 |
![]() |
昔、日産スカイラインのCMで使われた ケンとメリーの木です。 これは若い人にはわからないかな…。 |
![]() |
美瑛の展望台からの景色。 |
![]() |
同じく美瑛です。 |
![]() |
北海道はオイシイ食べ物たくさんありますが、ジャガイモも有名ですよね。このジャガイモ、 メークインでもなく、男爵でもなく、なんて品種だったかな・・・(;^_^A アセアセ |
![]() |
ラベンダーにはまだ時期が早かったのですが、早咲きのラベンダーが咲いていました。 |
![]() |
バスで移動中、車窓からキタキツネ発見。 |
![]() |
夜は札幌ビール園へ行きました。ここ、学生時代にも何度か行ったことがある、私にとっては 思い出深い所です。 |
![]() |
ジンギスカン食べ放題、ビール飲み放題のコースが定番。 左が生ラム、右は冷凍ものです。 |
![]() |
ちょっと追加料金を足して、エビスビールやサッポロクラシックなども飲み放題のコースにしました。 (*^¬^*)ウィーッモウイッパイ |
![]() |
冷凍のラム肉は野菜の上に載せて焼くんやって。 |
![]() |
大きなホタテ、おいしそ〜(^_^) |
![]() |
炭水化物系も少し欲しくなったのでパンを注文しました。カマンベールチーズも私の大好物。 |
![]() |
大きなホールで2階もあります。金曜日の夜とあってか、とっても賑わっていました。 |
![]() |
最後はデザートで締めると。この頃にはもうかなり酔っていて、これなんだったかな・・・ (((\(@v@)/)))酔ってないぞぉー |
![]() |
ここからは自宅での写真です。ロイズのチョコチップが今流行っていると聞いて早速買ってみました。 |
![]() |
めっちゃおいし〜 \(^o^)/ チョコの種類が3つあったけど、ホワイトがオススメだとか。 |
![]() |
こちら六花亭のストロベリーチョコレート。これは昔から私の大好きなお菓子。 |
![]() |
乾燥イチゴをホワイトチョコでコーティングしてあります。これもメチャウマー ほっぺが落ちそう |
![]() |
同じく六花亭の有名どころ、マルセイバターサンド 北海道ツウの私が自信を持ってオススメできる品です。 |
![]() |
こんな感じで一個ずつ包装されています。 |
![]() |
中身はこんな感じ。レーズンとバタークリームを柔らかいクッキーで挟んだような感じ。 |
![]() |
またまた六花亭、ホワイトチョコレート。初めて北海道へ行ったのは6年生の時だったの ですが、当時は全然お金がなく、一枚120円前後だったこのチョコをお土産に買って帰ったのでした。 |
![]() |
北海道と言えばこれも定番のバター飴。そんなにオイシイってほどでもないけど、なぜか好きなんですよ〜 |
2泊3日、あっという間の北海道でした。学生時代は20日間とかかけて旅行してたけど、 次にそんな旅行ができるのはリタイア後まで無理やろうなぁ・・・まだ20年以上頑張らなければ。 e(^。^)g_ファイト!! |