2007/06/17 東京タワー
前回アップしたドライブの続きですが、土曜日の昼前に自宅を出てそのまま 東京まで行ってしまいました。東京へは行ったものの、東京のどこへ行くとかが 決まっているわけでもなく、また家族4人での移動だったので、「これぞ東京」とも 言うべき東京タワーへ行ってみました。(笑) 東京タワー、自分がまだ小さい子供の頃に家族で上ったことがあったのですが、 ほとんど記憶にありません。おそらく30年ぶりくらいの東京タワー訪問。 東京タワーの展望台の営業時間は22時まで。20時の時点でまだ山梨県にいた のですが、なんとか間に合いました。(;^_^A アセアセ |
![]() |
![]() |
地上150mにある大展望台へ上がるエレベーター の中から撮った写真です。東京タワー、5年に1度 塗装を塗り替えるそうで、今年がその塗り替えの 年でした。仮設足場が組んであります。 こんなところで作業する人もすごいですねぇ。 |
地上150mの大展望台からさらにエレベーター を乗り継ぐと、地上250mの特別展望台に行けます。 ただこの特別展望台に行くエレベーター、小型の ものが1基しかないので行列ができていました。 30分待ちくらい。 写真は特別展望台からの夜景。 |
![]() |
![]() |
テレビではよく見る六本木ヒルズ。 生で見たのは初めてです。(笑) |
ちょっとズームアップしてみました。 |
![]() |
![]() |
夜の10時だと言うのに空には雲が見えました。 それくらい待ち灯りが明るいってことですね。 |
海が見えたこちら側はたぶんお台場の方かな。 シャッター速度が2秒くらいで撮ったので、首都 高速の車列のライトが流れています。 |
![]() |
![]() |
まっすぐ延びる幹線道路。たしか南方向だったはず。 | さすが華の都 大東京だけあって、灯りがとても たくさんあってキレイな夜景なのですが、中でも とりわけ明るい地域がありました。どこらへんかな。 |
営業終了まで特別展望台にいたのですが、帰りは特別展望台から降りるエレベーターの 最後の乗客になりました。(;^_^A アセアセ |
![]() |
![]() |
大展望台に戻ってきました。この大展望台、 天の川を模したキレイなイルミネーションが ありました。 |
夜はライトアップされていてキレイですね。 夏と冬とでライトの色が変わるそうです。 |
![]() |
私のデジカメでは1コマに入り切らなかった ので、4枚に分けて撮影し合成してみました。 |
30年ぶり?に訪問した東京タワー、前回は日中に行った(ハズ?)のですが、今回は 夜に行ったので夜景がとてもキレイでした。営業終了の22時過ぎまでいたのですが、 最後まで展望台は人でいっぱい、エレベーターにも行列。さすが東京・・・と 感じたお上りさんのROOKIEです。(笑) |