2004/8/19 琵琶湖BBQ 2004 その1
毎年お盆休みになると学生時代の先輩方と集合して琵琶湖でBBQとキャンプを やってます。今年で5回目。今や30人以上集まるようになりまして、とても賑やか。 年に一度しか会わなくても子供達はよく覚えていてくれます。 「大きくなったなぁ」 と他人の子供の成長は早く感じるもの。(笑) ROOKIE家は毎年帰省の途中に琵琶湖BBQに参加していて出発は朝7時過ぎ、 現地に10時前に着くと言うパターンが定着してきました。 西から東から荷物を満載した車で先輩方がぞくぞく到着。11時くらいに全員 集合になったかな・・・ さて、飲んだくれて食べまくりの会の始まり始まり〜 |
![]() |
こちら琵琶湖の高木浜サニービーチ。 海水浴と違って泳いだ後もカラダがべとべとに ならないところがグッドです。 ただ、水際からすぐに深くなって大人でも足が 立たないほどになるので小さい子供からは目が 話せません。 ( ・_・)ジッ |
![]() |
今回は2区画を借りてゆったり広々。 これくらいの人数になると1区画じゃ全然 足りないんですよね。写真左の車がえだまめさん ご自慢のハイエース。(HP参照) 右はROOKIE家のステップワゴンで、車を利用して 間に2つタープを張りました。 |
![]() |
焼鳥の師匠であるえだまめさんは、朝5時から 家族の協力を得て1本1本串に刺して準備して くれまして・・・ いつも並々ならぬ努力、大変恐縮です。 写真は焼き鶏のタレを調合しているところ。 秘伝のタレと言うことで詳細はえだまめさんに ・・・(笑) |
![]() |
大人達が準備している間に子供達はたっぷり 湖水浴。 「そろそろ食べられるで〜」の声でぞくぞく集合。 「これ焼けたかなぁ?」 「まだやで〜 もうちょっと待ちや〜」 ってな具合で焼くほうが追いつかないよ〜 |
![]() |
本日のキレイドコロ。(笑) 一番上の女の子は6年生ですが、中学生になって もず〜っと参加しようね。(^^) |
![]() |
基本的に学生時代からの飲んべえの集まり なんですが、特にこの方には私も鍛えられ ました。(笑) アルコールパワー全開!! |
![]() |
今年初参加で最年少の愛子様(1歳10ヶ月) 怖〜いおじさん達いっぱいでしたが、100万ドルの 笑顔をふりまいてくれました。(^^) 泣きそうになったらママがやってきて一件落着。 母親の存在は偉大だなぁ。 |