2007/08/20 琵琶湖BBQ 2007 2日目 

 前のページからの続きで今度は琵琶湖キャンプ2日目(8月13日)
前日からず〜っと強風が吹き荒れ、日よけに設営したタープも今にも飛ばされそう。
あっちこっちにたくさんペグを打って支線を張り、非常に頑固なタープ設営をしました。

強風は夜も止むことなく、一晩中吹き荒れ、いつタープが吹っ飛んでもおかしくない
状況で気になって眠れず、夜中テントの窓から外をチェックし、深夜2時半頃に
ついに耐えきれなくなって吹っ飛ばされる前にタープを一つ撤収しました。(^。^;)フウ


朝5時半頃の麻坊さんのテント。
中で麻坊さん達が寝ているのですが・・・(笑)
ここまでしなっても折れないテントポールも
あっぱれです。

初日に朝イチに到着した○凸さんファミリー、
都合で2日目の朝5時半に早くも帰途に・・・
私も早くから起きていたのですが、トイレに
行っている間に帰ってしまわれて・・・
( ̄□ ̄;)!!
ご挨拶しそびれました。(;^_^A アセアセ
また来年よろしくお願いします。m(._.)m ペコッ
兄丸さん:
 「あそこに見えるのが淡路島やぞ〜」

子供達:
「へぇ〜 淡路島ってあんなとこにあるんや〜」

(゜゜;)\(--;)マァソノクライニシトケ (笑)
誰だったかなぁ、お父さんかお母さんだったかで
マジメに信じてた人・・・( ・_・)ジッ
淡路島は琵琶湖からは見えません。(笑)



6時半からNHKラジオでラジオ体操。
イチニ ヽ(^_^;))((^。^;)ノ サンシ
ニーニ ヽ(^_^))((^。^)ノ サンシ
第二体操までキッチリやりました。(^_^)
このラジオ体操がやりたくて今年ラジオを
買っていったんよ〜 
朝はいつもホットドッグです。
昨日のカレーが残っているのでソーセージと
カレーのホットドッグ。
結構おいしいんだな、これが。(^_^)


子供達も朝から食欲旺盛。(^_^) 兄丸さんとガールズ。
兄丸さん、モテモテですねぇ・・・(*^_^*)



撮って撮られて。  子供がザリガニを捕まえてきました。
ザリガニって後ろに進むんやね。



シャチの形のこの浮き袋、またがるのが
とっても難しい・・・
2日目は時折雲も出てちょうどいい感じ。(^_^)



おなかすいた〜 なんかちょうだ〜い お〜い、肉焼けたぞ〜



都合で欠席だったタクオさんファミリー、幸い
2日目の昼頃にいらっしゃいました。
(写真右のサングラスの人)
みんなの視線の先には何があるのかしら・・・
何にも見あたらないような気がするけど・・・
なぜかしら大爆笑。
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!



毎年肉担当のタクオさん、すっごいおいしい
肉を持ってきてくれるんです。(^_^)
でも今年はもう食べきれん・・・(笑)
みなさま、お世話になっております。
ありがとうございます。m(._.)m ペコッ



子供達と一緒で年に一度しか会わないですが、
もうすっかり顔なじみ。(^_^)
琵琶湖キャンプが始まった頃はまだ
4歳・2歳・生まれる前・・・の3人ですが
今は6年生・4年生・2年生・・・(^_^)



オヤジ達を標的に水風船投げ。
σ~* ヽ(^^ )オリャ
素直に割れてくれた方がまだよかったのですが、
この水風船、ちょっとしか水を入れてなかった
ので全然割れずに逆に痛い・・・~(>_<。)シ~



流れ作業でどんどん焼かれる肉。
1年分まとめ食い・・・(笑)
ツバメの親子みたい。(笑)



カエル酒、ちなみにこのカエル生きてます。 僕にもカエル酒ちょうだ〜い。(笑)



極真代表兄丸さん対正道会館代表うちのボン。
上段回し蹴り〜 
ビール片手に余裕の片手受けの兄丸さん。
さすが〜(^_^)
兄丸さん、昔取った杵柄。全然衰えてません。



ガールズ、(別名アヤノ組)
今年は隊長不在ですが、アヤノ組は健在です。
棒倒しやるで〜
男らしくガバーっと砂取らなあかんぞ〜



2日目夕方には恒例のスイカ割り。
小さい子から順番にスタート。
一番手はうちのボン2号・・・残念っ!!
おっ 気合い十分っ!!
でもスイカが割れずに棒が割れた・・・(笑)
ボートのオールで代用したのが失敗・・・


はい、そのまままっすぐまっすぐ〜 なかなか当たらないよね〜



おっ 座頭市っ!! 今年は大人も挑戦・・・渾身の一撃



それでは表彰式を行いま〜す。 楽しい2日間もあっという間に終わりに。
また来年楽しみにしてるで〜 (^_^)
(^0^)/~~see you !




快晴の2日間でみんな日焼けしまくり。
お疲れさまでした〜
(^0^)/~~see you !


1年ってあっという間ですね。参加のみなさん、みんな住んでいるところも
バラバラでこの琵琶湖キャンプでしか会わないって人がほとんどだと思うのですが、
いつも会っているかのよう。(^_^)
みなさん、遠いところからお疲れさまでした。また来年楽しみにしてま〜す。
(^0^)/~~see you !


home       back      next      index